2013年12月16日 / ebi Exchange Server 2010 DAGのトランザクションログがバックアップしても消えない Exchange Server 2010のDAGのトランザクションログがDPM 2012でバックアップを実施しても消えない…という話を受けて、調査してみました。 調べた所以下のブログに非常に良い情報がありました。 Exc...
2013年4月9日 / ebi メールボックス移行時のトランザクションログの生成量について(移行元にもトランザクションログは発生するのか?) 今回はメールボックス移行(移動)時のトランザクションログの生成量に関してです。 特に、Exchange Serverのバージョンアップ時には、大量のメールボックス移動が発生します。この中で移行先のメールボックスに関しては...
2012年12月9日 / ebi DAGにて、どのトランザクションログまでシードしたと認識しているかを確認する方法 「DAGでどこまでトランザクションログをコピーしたのか?」ということを確認する方法は調べても情報が見つかりません。適当に探してみたらそれらしいものがあったので記録しておきます。(情報の正確性は保証しません)
2012年12月9日 / ebi DAG構成のDBに対しての手動でのトランザクションログの削除方法 Exchange ServerのDatabaseに対しては、バックアップが正常に動作していなかった時にトランザクションログが貯まりすぎてしまったような場合にコミット済みのログを調べ、それを手動で退避あるいは削除するというオペレーションをよく行っていました。DAGではどうなのか実験してみました。